
『親子で作る登下校ルートのハザードマップ』作成授業
小学校で実施予定の『親子で作る登下校ルートのハザードマップ作成授業』について、よりブラッシュアップする目的で、品川区の旧東海道周辺をNPO熊本県防災...
ブログ
小学校で実施予定の『親子で作る登下校ルートのハザードマップ作成授業』について、よりブラッシュアップする目的で、品川区の旧東海道周辺をNPO熊本県防災...
令和1年10月9日 NPO法人熊本県防災教育振興協会でメンバー研修・勉強会を行いました。 << ひとつ前へ ひとつ後へ >> 所在地〒101-00...
2019年5月21日に、自然災害におけるリスクコミュニケーション ~第一回講義~ を開催しました。 講義内容・詳細は、以下からダウンロードしていただ...
ひろしま県防災教育振興協会 三宅理事長が、東広島市危険物安全協会主催の「平成29年度東広島危険物 安全協会総会」で講演を行いました。 ...
平成29年5月23日 ひろしま県防災教育振興協会 三宅理事長が倉敷南中学校 修学旅行で防災教育を行いました。 写真はその時の様子です。...